このようなお悩みございませんか?
・仰向けに寝ていると腰がつらくなってくる
・ベッドから起き上がる時が痛い
・中腰や腰を前かがみにすると腰が痛い
・病院や整骨院、マッサージなどに通ったが、改善する気配がなく諦めている
・医師からシップと痛み止めを渡され、一時的な気休めで効果がない
・もうこの慢性腰痛とは一生付き合っていくしかないと考えている
・歩くとき、階段、段差の衝撃が腰にひびく
何度もぎっくり腰になっている
・定期的に施術(マッサージ・整体・カイロなど)を受けるが良くならない
・仕事中座っていると腰痛が起こる
腰痛が起きる原因は
日々の積み重ねや座り方や重いものを持つことで腰に負荷がかかりすぎて、血行が悪くなり腰の筋肉が硬くなって腰痛を引き起こします。
身体というのは全身が連動してバランスを取るので、1つの部位が崩れると全身に影響してきます。バランスが崩れると筋肉が必要以上に硬くなるので血行も悪くなり、姿勢が崩れたまま戻りにくくなってしまいます。
勿論それも原因ではありますが、
その他にも
急な運動や、普段行わない作業によるもの
疲れがかなり溜まっている
過去の怪我による負担
姿勢不良
筋肉のコンディションが悪い
精神的なストレス
睡眠不足 etc
上記の原因が1つだけで起きる可能性よりも、組み合わさったことによって起きるケースが多くあります。
長引く腰痛や、慢性的におきる腰の症状をそのままにしていると、首や肩や背中・骨盤や股関節周辺など他の場所にも凝りや痛みが出てくることも多くあります。
慢性的にある腰の症状は体から出ている異常のサインと捉えて、早めに整えておくことが重症化しないための近道となります。
腰痛が他で良くならない理由
あなたが今ままで腰痛に対して、腰に対して注射・湿布、電気、マッサージしかしていないのであれば、残念ながらいくらそれらを繰り返しても一向に症状は改善しないと思います。
なぜかと言うとそれは対処療法であって、腰の痛みを引き起こしている根本的な原因に対してアプローチ出来ていないからです。
まず腰痛を改善するにあたって知ってもらいたいことは、「腰痛の原因は、腰だけではない」という事です。
腰が痛いからといって腰ばかり見ていては対処療法になってしまい、一向に腰痛は改善できないでしょう。しっかりとした検査を行った上で、根本的な原因を特定する事が腰痛を改善する為には必要になります。
腰痛に対する施術
腰が張っている、凝っているから腰の表面をほぐしたり温めたりしているだけでは、痛みは戻ってしまいます。
腰痛の原因となる筋肉の緊張、深部の硬さや骨盤の歪みなど、色んな方面でアプローチして改善していきます。
しっかりと腰の硬さをとったり、骨盤を正しい位置に整えることで、腰痛を引き起こしにくい身体をつくっていきます。
その治療で用いるのが
・鍼灸
・骨盤矯正
・電気治療(高周波、超音波)
・整体
・アイシング etc
当院独自の施術で、
問診、検査で原因となる部分を見つけ、
腰周辺の筋肉や関節を整え、身体の土台となる骨盤をしっかり整えていきます。
女性や子ども、高齢者の方まで幅広く安心して施術を受けていただけます。
ずっと悩んでいるお困りごとは、
諦めずに自分自身の身体と向き合うことで改善していきます。
我慢せずに、お気軽にご相談ください。
診療時間・アクセス
スケジュール表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
12:00~22:00 | ● | ● | × | ● | ● | ▲ | ▲ |
※土曜日:12〜19時の営業時間
※日曜日・祝日:12〜18時の営業時間
定休日:水
店舗情報
大阪府大阪市都島区東野田町4-7-18菊本ビル3F
京橋(大阪)駅から200m
大阪城北詰駅から660m
大阪ビジネスパーク駅から730m
